いつもお世話になります。佐伯事務機です。
冬本番到来ですねー。朝は寒いし、日が落ちるのも早いし……

。
日が落ちるのが早い→みんなが帰る時間がすでに暗い→光って動く看板が目立つ。
風が吹けば桶屋が儲かる的な話というわけではありませんが、
デジタルサイネージ(電子看板)のお話です。
画面が動く看板って昔は〇〇百万円とか平気でしたんですが、今、小型なら結構安いんですよね。
液晶パネルがかなり価格が下がったので、50インチの電子看板も思ったより高くないんです。
逆に定型文とかしか流せないタイプの方が高いときもあったり……^^;
そこで、リコーのサイトでデジタルサイネージの事例が紹介されているので、ちょっと見てみると面白いかもしれません。
店舗経営者の皆様だけでなく医療・福祉関係の患者様入居様向け案内や工場の安全意識改善などに役に立つ、デジタルサイネージ(電子看板)のご導入はいかがでしょうか。
価格はお客様によって違うので、要見積もりですが、安いのだと10万円ちょっとでできちゃいます。
オススメはガラスに背面から当社するプロジェクタータイプです。マジかっこいい……都会っぽい……笑
こっちはデモも出来るので、お問合せお待ちしております。